山手西洋館【世界のクリスマス2010】~横浜市イギリス館~
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
テーブルコーディネート@横浜山手西洋館 イギリス館
2010年12月1日~12月25日まで開催されていた
山手西洋館 世界のクリスマス2010の写真をご紹介します。
◆横浜市イギリス館 ~イギリスのクリスマス~
◆テーマ:旧英国総領事公邸のクリスマスClassic and Briliant
◆コンセプト:
開港時代の頃のイギリス総領事公邸でのホームクリスマスをイメージしました。
山手・元町エリアに生まれた横浜家具クラシックホテル等の開港文化。
それは新しい輝きとなって現代にも力強く行き続けています。
今回は”伝統”の中に、現代イギリスから発信されたファブリックスの輝きをちりばめました。
シックで華やかなクリスマスをお楽しみください。
◆コーディネーター:
カジタプランニングオフィス/STUDIO AZ 栗栖信子/川上りか(AtelierMalera)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
山手西洋館 花と器のハーモニー2013 (山手111番館)
■山手111番館テーマ:おもてなしのこころ~愛する横浜へようこそ~担当アーティスト:那須井綾子さんU
-
-
花と器のハーモニー そごう横浜店の展示のお手伝いをしてきました
今日はそごう横浜店にて、食器の展示のアシスタントをしてきました。イベントの詳細はこちらhttp://
-
-
横浜山手西洋館フェスタ2011 山手234番館
横浜山手西洋館フェスタ2011のご紹介。 次は、山手234番館。 お花と苔の使い方がユニークで面
-
-
山手西洋館 花と器のハーモニー2013 (ブラフ18番館)
今年も横浜の山手で開催された「花と器のハーモニー」へ行ってまいりました。総合プロデューサーはフラワー
-
-
山手西洋館【世界のクリスマス2010】~外交官の家~
2010年12月1日~12月25日まで開催されていた山手西洋館 世界のクリスマス2010の写真を
-
-
山手西洋館【世界のクリスマス2010】~山手111番館~
2010年12月1日~12月25日まで開催されていた山手西洋館 世界のクリスマス2010の写真をご紹
-
-
横浜山手西洋館フェスタ2011 エリスマン邸
横浜山手西洋館フェスタ2011のご紹介。 次はエリスマン邸。 エリスマン邸のベンチで休憩していた
-
-
花と器のハーモニー2012(山手111番館)
■山手111番館テーマ: arji style ~色彩が煌めくおもてなし~ &
-
-
山手西洋館 花と器のハーモニー2013 (エリスマン邸)
■エリスマン邸テーマ:白い森 -White Forest-担当アーティスト:長嶌史明さん&丸岡満美さ
-
-
山手西洋館 花と器のハーモニー2013 (ベーリックホール)
■ベーリックホールテーマ:Rose Style ~薔薇の香る癒しの散歩道~担当アーティスト:吉岡京子
スポンサーリンク