テーブルウェアフェスティバル2011 「漆」のある暮らし
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
テーブルウェアフェスティバル@東京ドーム
おはようございます。
昨日はブログ書きかけで眠ってしまってました。。。
昨日の続きで、テーブルウェアフェスティバル2011
【「漆」のある暮らし】コーナーの写真をご紹介します。
漆は、扱いが難しい、値段が高い等の理由でなかなか手が伸びませんでしたが、
こうして並んだ美しい器を眺めていると、「漆のある暮らしもいいなぁ」という気持ちになりました。
といっても・・・、
購入するのはまだまだ先になりそうですが、
今回の展示の中では個人的には津軽塗りに心惹かれました。
■津軽塗り
今日の夜もブログアップしますね。
テーブルウェアフェスティバルの記事は今夜でラストとなります・・・!
それでは、また今夜~
テーブルコーディネートの本
スポンサーリンク
関連記事
-
-
テーブルウェアフェスティバル2010~審査員特別賞~
本日も、テーブルウェアフェスティバル2010の写真を掲載していきますね!審査員特別賞は5作品あったの
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 入選作品を10作品ずつご紹介【2】
こんにちは。 前回の記事からの続き、入選作品を10作品ずつご紹介【2】です。→入選作品を10作品ず
-
-
【速報】テーブルウェアフェスティバル2011 大賞、最優秀賞、優秀賞のご紹介
書きたいネタ&書かなければいけないことが沢山あるのですが、今日はテーブルウェアフェスティバル2011
-
-
テーブルウェアフェスティバル2010~佳作~
本日も、テーブルウェアフェスティバル2010の写真を掲載していきますね! 佳作は5作品あったの
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 食彩物語 ~豊かな彩りの食卓~
こんばんは~2月はテーブルウェアフェスティバルの記事しか書いてませんが、もう少しで終わりですー。もう
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 華やぎの食卓~ガラスで愉しむスイーツタイム~
テーブルウェアフェスティバル2011【華やぎの食卓~ガラスで愉しむスイーツタイム~】 展示ブランド
-
-
【テーブルウェアフェスティバル2012 in 東京ドーム】レポート
今日はブログをまとめてアップします まずは、東京ドームで開催されていたテーブルウェアフェスティバル
-
-
テーブルウェア・フェスティバル2010~第18回テーブルウェア大賞~
今日から数回に渡って、今年の1月に東京ドームで開催されていた【テーブルウェアフェスティバル2010】
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 テーブルセッティングによる食空間提案
こんばんは 今夜は、テーブルウェアフェスティバル2011の「テーブルセッティングによる食空間提案」
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 入選作品を10作品ずつご紹介【4】
こんばんは 今夜2つめの記事も、テーブルウェアフェスティバルの写真紹介です!過去の記事はこちらです
スポンサーリンク