テーブルウェア・フェスティバル2010~第18回テーブルウェア大賞~
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
テーブルウェアフェスティバル@東京ドーム
今日から数回に渡って、今年の1月に東京ドームで開催されていた
【テーブルウェアフェスティバル2010】の様子をアップしていきます。
あまりに楽しすぎて、時間を忘れて6時間以上歩き続け、写真を撮り続け、
最後はデジカメのバッテリーがなくなってしまったほどです。
私は、このテーブルウェア・フェスティバルに大感動して
丸山先生のテーブルコーディネーター養成講座に通いだしました。
皆様にもテーブルコーディネートの楽しさや可能性が伝わるといいな
というわけで早速いってみましょう!
【優秀賞】1作品目
【優秀賞】2作品目
いかがでしたでしょうか?
テーブルコーディネートの軸になるのは
【誰とどんな時間を過ごしたいか?】なんですよね。
一番大事なのは【人】であって、
食器や料理やお花も、その表現の手段でしかないということを
展示されていた沢山の作品から学びました(感じました)。
私も、キモチの表現手段をもっともっと磨いて、
テーブルを囲む人が笑顔になる幸せなテーブルを沢山作っていきたいです。
テーブルコーディネートの本
スポンサーリンク
関連記事
-
-
テーブルウェアフェスティバル2010~入選作品~ その1
本日も、テーブルウェアフェスティバル2010の写真を掲載していきますね! 今日は、入選作品の中
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 入選作品を10作品ずつご紹介【2】
こんにちは。 前回の記事からの続き、入選作品を10作品ずつご紹介【2】です。→入選作品を10作品ず
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 審査員特別賞5作品をご紹介
こんばんは。先週末から、のど風邪をわずらってましたが・・・やっと回復してきました。って、治りかけで夜
-
-
テーブルウェアフェスティバル2010~審査員特別賞~
本日も、テーブルウェアフェスティバル2010の写真を掲載していきますね!審査員特別賞は5作品あったの
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 華やぎの食卓~ガラスで愉しむスイーツタイム~
テーブルウェアフェスティバル2011【華やぎの食卓~ガラスで愉しむスイーツタイム~】 展示ブランド
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011に応募
ふぅ。 今日は帰宅途中の電車の中から更新します。 ……………… テーブルウェアフェスティバル2
-
-
テーブルウェアフェスティバル2010~入選作品~ その2
おはようございます。 東京は清々しい秋晴れの空です。 コンテスト作品の掲載はこれでラストです
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 テーブルウェア・オリジナルデザイン部門+コラボレーション作
こんばんは~。今夜もテールウェアフェスティバル2011のご紹介 【テーブルウェア・オリジナルデザイ
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 「漆」のある暮らし
おはようございます。昨日はブログ書きかけで眠ってしまってました。。。 昨日の続きで、テーブルウェア
-
-
テーブルウェアフェスティバル2011 入選作品を10作品ずつご紹介【4】
こんばんは 今夜2つめの記事も、テーブルウェアフェスティバルの写真紹介です!過去の記事はこちらです
スポンサーリンク
Comment
SECRET: 0
PASS:
うわぁ。。。。す、すごいですね。(=⌒▽⌒=)
SECRET: 0
PASS:
>IT整体師/藤田啓二さん
テーブルはちょっとした小宇宙ですよー^^