ベランダをおもてなし空間に変える方法(6)
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
おもてなしアイテム
ベランダ改造計画の6つめの記事です。
下記のページをまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ♪
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(1) 人工観葉植物&ベンチの話
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(2) ベランダの柵を緑にした話
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(3) ベンチ配置換え&ライトの話
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(4) ベンチ用チェアパッドの話
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(5) テーブル&キャンドルホルダーの話
ベランダの話は上記の5つの記事でいったん終了の予定だったのですが、昨日の夜のホームパーティー中にGoodアイデアを思いついちゃったので、今日はその話を書かせてくださいね♪
ベランダに置いたベンチには最大4人座れるので、昨日の夜も四人で横並びになって会話を楽しんでいたのです。
あいみ:「このベンチの向かい側にも椅子を置こうかなぁ~って思ってるんですよね~」
友人A:「おぉ~」
あいみ:「このベンチが150cmだから、100cmくらいのを置こうかと。」
友人B:「でもさ、そっちに椅子を置いちゃったら、ベランダに出てきにくくない?」
あいみ:「うーん。それもそうだねぇ~・・・」
ハッ!!!!!!(゜▽゜*) ひらめいた!
あいみ:「ちょっと待ってて!!!」
と言い残し、私が部屋から持ってきたのは、以前ご紹介したこちらのオシャレ座布団
↓ ↓ ↓
![]() 【送料無料】【SUWARUSTYLPALETTE(スワルスタイルパレット)】普段はスツールとして使えるフロ… |
この座布団を固定している金属フレームが何気に頑丈だったので、このフレームをひっくり返して、上に座布団を1枚乗せたら立派な(?)椅子に変身しました!!!!
座り心地、なかなかいい感じでしたよ♪
人が来たときだけ、スツール(座布団)をこの状態にすれば、ベランダは普段はスッキリした状態に保てますしね。うんうん。←1人で納得(笑)
そして、ベランダ全体はこんな感じになりました!
狭い場所には狭い場所なりの【家具選びのコツ】や【空間の作り方】があります。
ベランダもちょっとした工夫とアイデアでお部屋のようにくつろげる空間にすることができますね。
この一連のベランダ改造のアイデアが、皆様の暮らしをより良くするヒントになったとしたらとても嬉しく思います。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ベランダをおもてなし空間に変える方法(4)
ベランダ改造計画の4つめの記事です。 下記のページをまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ♪
-
-
くじ引き形式のプレゼント交換でパーティーを盛り上げよう!
2年前のクリスマスパーティーでメチャメチャ盛り上がったアイデアをご紹介します <くじ引き形式の
-
-
ベランダをおもてなし空間に変える方法(2)
さて、前回の記事では、ベランダに人工観葉植物とベンチを置くところまでご紹介しました。 ⇒ベランダを
-
-
オシャレで便利なテーブルナプキン 【MYdrap】
テーブルナプキンがあると テーブルコーディネートが華やかになります でも、テーブルナプキンって・
-
-
安くてカワイイ!使い方無限のランチョンマットを見つけました
こんばんは!前回の記事更新から間があいてしまいました(反省) 新年会、飲み会、お稽古、ホームパーテ
-
-
トイレを居心地の良いおもてなし空間にする工夫
人を家に招くときに重要な場所・・・。 それはトイレです。 みなさんの家のトイレは清潔感ある心
-
-
キラキラ☆ゆらゆらのキャンドル
本日はいくつかのアイテムを組み合わせてキラキラ☆ゆらゆらのキャンドルを作ります。 ◆用意するもの・
-
-
【GelGems(ジェルジェム)】で窓をデコレーションしよう♪
10月31日はハロウィンホームパーティーでした。そのときの窓のデコレーションに使った【GelGems
-
-
maturite(マチュリテ)のブライトアイス
こんばんは! 本日ご紹介するのは、 青山にある【maturite】で購入したブライトアイスです!
-
-
【B-COMPANY】の椋鳥の雑貨はテーブルのアクセントに♪
恵比寿のアトレにB-COMPANYというインテリアショップがあります。 見てるだけでも楽しい家
スポンサーリンク