ベランダをおもてなし空間に変える方法(4)
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
おもてなしアイテム
ベランダ改造計画の4つめの記事です。
下記のページをまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ♪
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(1) 人工観葉植物&ベンチの話
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(2) ベランダの柵を緑にした話
⇒ベランダをおもてなし空間に変える方法(3) ベンチ配置換え&ライトの話
今日は、アルミ製のベンチのすわり心地をUPさせるアイテムをご紹介します!私が購入したのはこちらのYAMAZENのアルミ製のベンチです。
素材がアルミなので、下記のデメリットがあります。
☆とにかく硬くて長時間座るとお尻が痛くなる・・・。
☆表面温度が夏は太陽熱で高温になるし、冬は冷たくなる・・・。
これらのマイナスポイントを解消するために新しいアイテムを追加することにしました。それがこちら↓
これは、IKEA で買ったチェアパッドです!!
1枚65円くらいでした。安っ!!!
これを4枚買って並べてみたら、こんな感じになりました!
見た目もかわいいし、すわり心地も良くなっりました♪
【マットの枚数 = 座れる人数】なので、
人を招いたときも、こんな感じで4人座れます。
ちょっと隣の人との距離近いですが、それもまた楽しいということで
ベランダ改造は次の記事に続きます。
チェアパッドはこちらで購入できます
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【Kih グラスマーカー】スペイン生まれのテーブルトップアクセサリー
本日、ご紹介するのは、 ホームパーティーのときに活躍するグラスマーカーです グラスマーカーは
-
-
【DECOOR デコール】 インテリアシート(テーブルレース)
本日、ご紹介するのは・・・ 【DECOOR】デコールのインテリアシート(テーブルレース)です 私
-
-
【B-COMPANY】の椋鳥の雑貨はテーブルのアクセントに♪
恵比寿のアトレにB-COMPANYというインテリアショップがあります。 見てるだけでも楽しい家
-
-
とっさのサプライズのために用意しておきたい!バースデー用のロウソク♪
今日は私が常備しているホームパーティー用アイテムをご紹介します! それは・・・・、 バースデー用
-
-
【WindowDeco(ウィンドウデコ)】で窓をデコレーションしよう♪
今回も窓のデコレーションアイテムのご紹介です! 【WindowDeco】ウィンドウデコガラス面に使
-
-
ベランダをおもてなし空間に変える方法(2)
さて、前回の記事では、ベランダに人工観葉植物とベンチを置くところまでご紹介しました。 ⇒ベランダを
-
-
ホームパーティーで活躍するペーパーナプキン♪
キッチンを彩るテーブルナプキンは、 布じゃなくても大丈夫です!! 以前、ご紹介した「Mydr
-
-
キラキラ☆ゆらゆらのキャンドル
本日はいくつかのアイテムを組み合わせてキラキラ☆ゆらゆらのキャンドルを作ります。 ◆用意するもの・
-
-
【ガラスのキャンドルホルダー+アートフラワー+100円ショップの保水剤】のアレンジ
今日はアートフラワーを使ったアレンジをご紹介します♪ こちらは、Francfranc(フランフラン
-
-
ベランダをおもてなし空間に変える方法(6)
ベランダ改造計画の6つめの記事です。 下記のページをまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ♪
スポンサーリンク
- PREV
- ベランダをおもてなし空間に変える方法(3)
- NEXT
- ベランダをおもてなし空間に変える方法(5)