誕生日は沢山のありがとうを想い出す日
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
プライベート日記
今朝、Twitterに投稿したものをまとめてUPします。
*****
今日は私の33回目の誕生日。
朝、母親に電話した。
「お母さん、私を生んでくれてありがとう」って一言をいうのに13分もかかってしまった。
うちは父親が早くに亡くなってるので、母がメッチャ頑張って私のことを育ててくれた。それこそ、早朝から働きづめで。
母が私の年齢の時には姉と私、二人の子供を育ててた。大人になって思う。それはとてつもなくスゴイこと。母は苦労を語らないけど、背中を見て育ってきたから、それがものすごく大変だったってことはわかってる。
「お母さん、私を生んでくれてありがとう」って言った後、泣いてしまったら、「33歳ですね。たくさん幸せになってください」って。「私、今でも十分幸せだよ」って伝えたら「そっか。でも、もっともっとHAPPYになってください」って。
ぐずぐず泣いてる私に母は「早く顔洗って、ご飯だべて、会社いってらっしゃい」って。
いくつになっても、母は母だ。母にとって、私は大人じゃなくて子供らしい。
母の願いはシンプル。いつだって私の幸せを願ってくれている。
【幸せ=みんな仲良く毎日笑顔で楽しく過ごすこと】だとしたら、私はもう十分すぎるくらい幸せだ。
自分から30代さかのぼった先祖の総数は10億7374万1824人らしい。
たくさんの出逢いの奇跡の上に私の命は成り立ってる。
もらった命=もらった時間は当たり前なんかじゃないってこと、どんなときも忘れずに過ごしたいと思う。
これまで、数え切れないくらいの沢山の出逢いがあって、多くの人達と共に過ごした時間があって、交わした会話があって、いろんな影響を沢山受けて私は生きている。
だとしたら、私が生きてる今の人生は、私1人で作り上げたものじゃない。沢山の人のおかげで私は今の場所に運ばれてきたし、これからも運ばれていくのだろうと思う。
今この瞬間を幸せだと思えるのは、私をここに運んでくれた多くの人のおかげ。
私と出逢ってくれた全ての人に「ありがとう」です。
以上。長々とすいません。読んでくれてありがとうございます。
みなさまにとっても、今日一日が素晴らしいものでありますように。
ありったけの感謝を込めて…。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
35歳を迎えて 【happy ~しあわせを探すあなたへ~】
虻川あいみ、本日で35歳になりました。 19歳から20歳になるとき、24歳から25歳になるとき、2
-
-
2012年元旦のご挨拶
みなさま、こんにちは。 新しい1年の最初の日、いかがお過ごしでしょうか。 私は12月31日の朝に千葉
-
-
洋服、靴、鞄、全62点。リサイクルショップの買い取り価格はいくらでしょう?
7月上旬、うだるような暑さの中、洋服、靴、鞄、トータル62点を処分しました。 処分したアイテムを写
-
-
私の夢の原点と今後の活動の指針
本のタイトル 【大切な人を招けるお部屋に変わるお片づけレッスン】 本のタイトル決定の記事にTwitt
-
-
一生想い出に残る35歳の誕生月でした。ありがとう。
こんにちは。またしても久々の更新となります。この10日間、楽しいことがいろいろあったのでさかのぼって
-
-
11月22日(いい夫婦の日)に入籍いたしました
こんばんは。今日はいつもブログをお読みいただいている読者の皆様にご報告があります。私事ですが、11/
-
-
桜舞い散る新宿御苑をお散歩してきました
こんばんは。今日は朝から整理収納アドバイザーとして、人の家にお邪魔して【お片づけ】をしてきました!
-
-
人生の彩りを増やしながら年を重ねるということ
2012年8月30日 本日、誕生日を迎え、また一つ年を重ねました。 一年間、大きな怪我や病気をす
-
-
【興味=好きのはじまり】→【好きこそものの上手なれ】
私が、ここ数年心がけていることの一つに【興味をもったら、すぐアクションする】ということがあります。自
スポンサーリンク