<追記あり>【お片づけレッスン】 5月の開催日程について
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
お片づけレッスン
↓応援クリックご協力おねがいします↓
<21日6:50に追記&記事内容一部修正しています>
おはようございます!
お申し込みフォームの作成&フローの整備に思いのほか時間がかかっており
申し込み開始日を20日→22日に変更させていただきました。
レッスン希望日程が決まっている方がおりましたら、
Twitter経由で私宛にリプライいただければ、仮予約させていただきます。
お待たせして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
私のTwitterアカウント:Aiminmin
=============
こんばんは。
いよいよ、5月から本格的に【お片づけレッスン】をスタートいたします。
5月の【お片づけレッスン】開催日程は下記のとおりです。
正式な申し込みは明日20日の夜22日(金)夜から開始いたします。
(※現在、Twitter 経由で問い合わせいただいた方から優先的に日程を選んでいただいております。)
■5月第1週・第2週のGW期間
5月1日(日) 14:00~17:00の3時間コースのみ(仮予約済み)
5月2日(月) 9:00~12:00の3時間コースのみ
5月3日(祝) 9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能
5月4日(祝) 9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能
5月5日(祝) 9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能
5月7日(土) 9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能
5月8日(日) 9:00~12:00の3時間コースのみ
※申し込み締切:~4月27日
■5月第3週
5月11日(水) 19:00~22:00の3時間コースのみ(※18:00~の開始も可能)
5月14日(土) 9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能
5月15日(日) 9:00~12:00の3時間コースのみ
※申し込み締切:~5月8日
■5月第4週
5月18日(水) 19:00~22:00の3時間コースのみ(※18:00~の開始も可能)
※申し込み締切:~5月15日
■5月第5週
5月25日(水) 19:00~22:00の3時間コースのみ(※18:00~の開始も可能)
5月28日(土) 9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能
5月29日(日) 9:00~12:00の3時間コースのみ
※申し込み締切:~5月22日
<補足MEMO>
【9:00~21:00で、3時間~最大8時間まで選択可能】な日に、
複数の方からお申し込みをいただいた場合は、『一日かけて一気に片づけたい!』という
長時間レッスン希望の方を優先させていただきます。
5月の【お片づけレッスン】は、明日の夜22日(金)夜から申し込み開始です!
「正直、迷ってる~」という方は下記の記事をじっくり読んでご検討くださいね!
<お片づけレッスン関連記事一覧>
・【お知らせ】 『人を招けるお家にするお片づけレッスン』開始します
・【お片づけレッスン】 キッチンエリアのBefore→After
・【お片づけレッスン】 内容と料金について
・【お片づけレッスン】 お部屋の散らかりレベルを実例写真で解説
『人を招ける居心地の良いお家づくり』、ぜひ私にお手伝いさせてください♪
それでは、また明日~!
- ↓応援ポチをいただけると更新の励みになります。
- 人気ブログランキング
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
関連記事
-
-
一人暮らしのお片づけ@寝室編
この記事では【お片づけレッスン】の寝室エリアのビフォーアフターをご紹介します。 【お片づけレッ
-
-
【お片づけビフォー&アフター】 一人暮らし30代独身男性の場合
こんにちは今日はお部屋のお片づけビフォーアフターをお届けします!★お客様プロフィール★年齢:30代前
-
-
モテたい男子に贈る 『 恋するお部屋 』 の作り方
みなさま、こんにちは。 今回は久々に、お片づけビフォーアフター記事を書いてみました。 私のお
-
-
親子でHAPPYお片づけ
こんにちは。 私は現在独身で子育て経験がないのですが、【ママじゃないから、わからないし、手伝え
-
-
【お片づけレッスン】 ヒアリングについて
こんばんは。今日は【お片づけレッスン】のヒアリングの内容について書いていきますね。 モニターで
-
-
一人暮らしのお片づけ@玄関編
こんにちは。 この記事では【お片づけレッスン】の玄関のビフォーアフターをご紹介します。 ■玄
-
-
【お片づけレッスン】 お片づけにかかる時間の目安について
こんにちは~。 GW前のバタバタでいつもより忙しく、ブログの更新が久しぶりになってしまいました。。
-
-
一人暮らしのお片づけ@リビングダイニング編2
【お片づけレッスン】の続きの記事を更新しますね! 今日はリビングダイニングの続きです。 ■購
-
-
一人暮らしのお片づけ@キッチン編
こんばんは。今日はモニターのSさんのキッチンエリアのBefore→Afterをご紹介します。(※お片
-
-
【募集開始しました】 7月のお片づけレッスン
↓応援クリックご協力おねがいします↓ 人気ブログランキング こんばんは。 暑い日が続いてい
スポンサーリンク