【お知らせ】 『人を招けるお家にするお片づけレッスン』開始します
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
お片づけレッスン
↓応援クリックご協力おねがいします↓
こんばんは。
今日は、先週の日曜日からこっそりと始動した
『人を招けるお家にするお片づけレッスン』について書いていきます。
私は、2007年からホームパーティーやおうちご飯会を何度も開催していますが、
「私の家は狭いし、汚いから、とてもじゃないけど人を呼べないよ…」
という声を何度も聞いてきました。
「私は、片づけができないから」
「うちはモノが多いから…」
「うーん。なぜか捨てられないんだよねー」
と話すときのみんなの顔は暗く、どこか自分を責めているように見えました。
【ホームパーティー=人を家に招く】ということですが、
人を招くための絶対条件は、部屋が広いことではありません。
事実、私の家は1Kでお部屋の広さは8.2畳ですが、
最大11名でホームパーティーをしたことがあります。
狭いお家でも、人は招けます。
大切なのは、広さじゃない。居心地のよい空間なんです。
この3年半でのべ300人以上の人を自宅に招き、おもてなししてきた経験と、
お片づけのプロ資格である【整理収納アドバイザー1級】で学んだスキルを活かして、
いよいよ、本格的に【人を招けるお家づくり】のお手伝いをはじめます!
つい先日、モニター1人目のSさん(東京都在住・女性・会社員・31歳)の
お家にお邪魔して第一回目のレッスンを行って来ました。
1回目のレッスンはヒアリング+キッチンエリアのお片づけでした。
というわけで、
次の記事でSさんのキッチンのビフォー&アフターを紹介しますね
お楽しみに!
<お片づけレッスンに興味のある方へ>
Twitterで私のアカウントをフォローしていただいた上で、
@で「お片づけレッスンに興味あります」とリプライいただければ、
優先的にレッスン日・詳細についての案内をさせていただきます。
お気軽に私のアカウント:@Aiminmin をフォローしてくださいね。
※お片づけレッスンはGW期間中(5月1日~5日)の5日間に行う予定となっております。
レッスンは1コマ:3時間を最小単位とさせていただき、
希望があれば、一日まるっとお片づけコース:8時間も対応いたします。
※体制が整うまでは女性限定でレッスン行っていきますので、男性の方は少々お待ちくださいね。
友人でしたら対応可能ですので相談してくださいね。
後日、詳細をUPしますので、よろしくお願いいたします。
- ↓応援ポチをいただけると更新の励みになります。
- 人気ブログランキング
いつも応援ありがとうございます
スポンサーリンク
関連記事
-
-
一人暮らしのお片づけ@キッチン編
こんばんは。今日はモニターのSさんのキッチンエリアのBefore→Afterをご紹介します。(※お片
-
-
【写真公開】 8時間の特急お片づけレッスンのビフォーアフター
こんにちは。 今日は久々にお片づけレッスンのビフォーアフターをご紹介します。 ※ビフォー写真につ
-
-
【お片づけレッスン】 お片づけにかかる時間の目安について
こんにちは~。 GW前のバタバタでいつもより忙しく、ブログの更新が久しぶりになってしまいました。。
-
-
一人暮らしのお片づけ@クローゼット編
こんにちは。 この記事ではクローゼットのビフォーアフターをご紹介します。 ■クローゼットエリアB
-
-
【お片づけレッスン】 内容と料金について
↓応援クリックご協力おねがいします↓人気ブログランキング こんばんは。今日は【お片づけレッス
-
-
親子でHAPPYお片づけ
こんにちは。 私は現在独身で子育て経験がないのですが、【ママじゃないから、わからないし、手伝え
-
-
【お片づけビフォー&アフター】 一人暮らし30代独身男性の場合
こんにちは今日はお部屋のお片づけビフォーアフターをお届けします!★お客様プロフィール★年齢:30代前
-
-
一人暮らしのお片づけ@寝室編
この記事では【お片づけレッスン】の寝室エリアのビフォーアフターをご紹介します。 【お片づけレッ
-
-
モテたい男子に贈る 『 恋するお部屋 』 の作り方
みなさま、こんにちは。 今回は久々に、お片づけビフォーアフター記事を書いてみました。 私のお
-
5月の【お片づけレッスン】申し込み受付開始しました!
↓応援クリックご協力おねがいします↓ 人気ブログランキング こんばんは。数日前からご案内させていた
スポンサーリンク
- PREV
- 桜舞い散る新宿御苑をお散歩してきました
- NEXT
- 【お片づけレッスン】 ヒアリングについて