【boa mesa ボアメーザ】 2012年 冬のコーディネート
公開日:
:
最終更新日:2014/11/05
若林三弥子先生@ボアメーザ
こんにちは。
またしても前回のブログの更新から間が空いてしまいました。
更新サボっててすいません・・・。
その間も訪問してくださった皆様、ありがとうございます!
今年に入ってから、通常の会社員生活にプラスして副業に関連する雑誌取材が3件+お片づけレッスンや自身の引越し等があって、忙しい日々を過ごしておりました。
昨日でやっとひと段落したので、ぼちぼちブログも再開していきます。
まず、ブログを再開するにあたって、書きたいのに書けてなかったブログのネタをピックアップしてみたら15個以上あって驚きました。どれほど更新をサボっていたのか…
ブログは鮮度が命なので、新しいネタから書いていきたいのは山々なのですが、ちゃんと書き残しておきたいものについては、情報が古いのを承知でご紹介していこうと思います。
今日は去年の10月7日に参加した北鎌倉の人気料理教室ボアメーザのことをUPします。
ボアメーザは若林三弥子先生が自宅で主宰しているお料理教室です。
ボアメーザは料理の作り方を先生が作りながら教えてくれるデモンストレーション形式なので、料理を習いにいくというよりは、寛ぎの癒され空間に美味しいお料理を食べに行って、先生や他の生徒さんとお話して元気をもらう場所といった感じです。
通う頻度は、春夏秋冬のワンシーズンに1度。
10月は冬(クリスマス)のコーディネートとお料理でした。
ブルー系のカラーを基調としたクリスマスコーディネートがステキ
そして、ここからはお料理のメニューを写真と共にご紹介します。
◆セロリとカリフラワーの蒸しいため サワコンビーフ添え
◆ゴボウの食べるスープ エアゴボウと共に
◆サーモンのクレープロール
◆きのこと海老のポットパイ
◆シーチキンボアメーサ風と大根の蒸しいためサラダガトー仕立て
◆三日がかりの牛ほほ肉 絶品赤ワイン煮込み
◆紅茶のポ・ド・クレーム キャンドル仕立て (ゆうこりん先生作)
写真を見返しているだけで、食べたときの味&感動が蘇っておなかが空いてきます(笑)
三弥子先生とゆうこりん先生の作るお料理は毎回すべて美味しいのですが、
今回、特に気に入ったのは、ゴボウのスープ、牛ほほ肉、赤ワイン煮込み。
どちらも、香りと食感がたまらなく良かったです。
食べて満足するだけじゃなく、ちゃんと復習もかねて自分で作らないといけませんね・・・(反省)
そして、大好きな三弥子先生との2ショット写真
三弥子先生にお会いしてお話するたびに、
(先生のように優しさ溢れるステキな女性になっていきたいな~)
と心から強く思います。
若林三弥子先生、先生のご家族&アシスタントのゆうこりん先生、
先生の教室に通われている生徒の皆様と一緒に過ごす
ボアメーザという癒し空間が本当に大好きです。
ここでいただいた元気&優しさをエネルギーに変えて、
自分のやるべきことをしっかり3ヶ月間頑張って、
次のレッスンでその報告を先生にする。
といったサイクルが私にはちょうど良いです。
今年も2月10日に先生に会ってきたので、そのときの様子も近日中に紹介しますね。
春メニューですのでお楽しみに
あいみイチオシの若林三弥子先生のレシピBOOK
若林三弥子先生の蒸し炒めをマスターするならこちら!
若林三弥子先生の愛用のシャスール鍋を使ったレシピブック
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【boa mesa ボアメーザ】 2013年 春を待つメニュー
こんにちは。今日の東京は雪が降っています。 外は真っ白。。。寒すぎます。。。春が待ち遠しいですね。。
-
-
【boa mesa ボアメーザ】 2012年 初夏のコーディネート
こんにちは。引き続き、ブログを更新していきます!先ほど、ボアメーザ2012年の冬の記事をUPした際に
-
-
北鎌倉の料理とおもてなしのサロン【boa mesa:ボアメーザ】2012 春のクラス
今年から、料理研究家の若林三弥子先生の 北鎌倉の料理とおもてなしのサロン【boa mesa:ボアメ
-
-
北鎌倉の料理とおもてなしのサロン【boa mesa:ボアメーザ】2013 夏のクラス(1)
こんにちは。先週は北鎌倉のおもてなし教室に行ってまいりましたこの日は、夏の日差しがジリジリと肌を照り
-
-
【boa mesa ボアメーザ】 2013年 春から初夏のメニュー
こんにちは。先々週、若林三弥子のお料理教室「ボアメーザ」へ行ってきました。3ヶ月に1度の大切な時間で
-
-
料理研究家の若林三弥子先生に【蒸しいため】料理を習ってきました
2011年1月15日は『幸せな食空間づくり』の師匠の一人である料理研究家の若林三弥子先生に念願叶って
-
-
北鎌倉の料理とおもてなしのサロン【boa mesa:ボアメーザ】2013 夏のクラス(2)
北鎌倉の料理とおもてなしのサロン【boa mesa:ボアメーザ】2013 夏のクラス(1)の続きです
-
-
【boa mesa ボアメーザ】 2013 クリスマスのメニュー
こんにちは。 2週間ほど前に、長年書き続けていたアメブロの記事をこちらのWordPressブログ「
スポンサーリンク
- PREV
- 一日一歩
- NEXT
- 【boa mesa ボアメーザ】 2012年 初夏のコーディネート